球磨村– category –
-
夏目友人帳 × 人吉・球磨 デジタルスタンプラリー
『夏目友人帳 × 人吉・球磨 デジタルスタンプラリー』は、アニメの“モデル地”を巡りながらスマホでスタンプを集め、作品世界を現地で楽しめるアプリですアプリ内マップ... -
横井地蔵堂【夏目友人帳の聖地】
球磨村神瀬地区の横井集落にある横井地蔵堂に上がる階段の横にある「防火水そう」の看板が【夏目友人帳】のシーン切り替え時に登場します 横井地蔵堂の所在地と主な登場... -
松谷棚田【夏目友人帳の聖地】
松谷棚田は日本の棚田百選に選ばれ標高150m~250mの山腹斜面に、大小さまざまな不整形の田が扇状に広がる様は壮観で劇中では【夏目友人帳】【夏目友人帳 伍】に登場しま... -
那良口の踏切【夏目友人帳の聖地】
JR那良口駅~JR渡駅間にある踏切が【 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~】に登場しますが令和2年7月豪雨災害で肥薩線が休業中の為、現在は使われていません 那良口の踏切の... -
那良口橋【夏目友人帳の聖地】
那良口橋は【夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~】に登場する那良川にかかる橋で球磨川との合流地点に架っており正面に肥薩線の鉄橋もかかっています 那良口橋の所在地と主... -
高沢の棚田【夏目友人帳の聖地】
【続 夏目友人帳】のオープニングに登場する球磨村高沢地区の棚田は過去の土砂災害で形状が変化し、現在は使用されていません 高沢の棚田の所在地と主な登場作品 所在地... -
神瀬の鉄塔【夏目友人帳の聖地】
球磨村神瀬地区の山頂に並ぶ高圧電線の鉄塔で【夏目友人帳】ではシーンの切り替え時にたびたび登場します 神瀬の鉄塔の所在地と主な登場作品 所在地熊本県球磨郡球磨村... -
球磨川第2橋梁【夏目友人帳の聖地】
【夏目友人帳 陸 特別編】に登場する球磨川第2橋梁はJR肥薩線、那良口―渡間の球磨川に架かる全長約179メートルの鋼製橋でしたが、九州豪雨で石造りの橋脚を残してほと... -
球泉洞【夏目友人帳の聖地】
球泉洞は全国で3番目の長さを誇る鍾乳洞で、3億年という年月を経てできた美しい石柱や石筍は、今も成長を続けており【夏目友人帳×熊本県 人吉球磨での優しい時間】に登... -
大槻キャンプ場跡【夏目友人帳の聖地】
かつて熊本県球磨郡球磨村にあった高沢小学校の分校で1982年に廃校となった後、キャンプ場となりましたが現在は閉鎖され劇中では【夏目友人帳】に登場します 大槻キャン...
12