
熊本県球磨村は、村域の約88%が山林という緑豊かな農山村で、日本三大急流のひとつ・球磨川が清らかに流れる自然の宝庫です
村内には九州最大級の鍾乳洞・球泉洞、日本の棚田百選にも選ばれた松谷棚田、景勝地である一勝地、そして清流でのラフティング体験も楽しめます
さらに、アニメ『夏目友人帳』では球磨村を取り巻く自然景観や山間の情緒が背景として描かれ、ファンに親しまれる“聖地”としても注目されています
球磨村の聖地
-
球磨村
松谷棚田【夏目友人帳の聖地】
松谷棚田は日本の棚田百選に選ばれ標高150m~250mの山腹斜面に、大小さまざまな不整形の田が扇状に広がる様は壮観で劇中では【夏目友人帳】【夏目友人帳 伍】に登場しま… -
球磨村


一勝地【夏目友人帳の聖地】
球磨村の中心部にある一勝地は、豊かな自然に囲まれた美しい地域であり、球磨川沿いに広がる風光明媚な場所として知られ【夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~】に登場します… -
球磨村


那良口橋【夏目友人帳の聖地】
那良口橋は【夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~】に登場する那良川にかかる橋で球磨川との合流地点に架っており正面に肥薩線の鉄橋もかかっています 那良口橋の所在地と主… -
球磨村


那良口の踏切【夏目友人帳の聖地】
JR那良口駅~JR渡駅間にある踏切が【 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~】に登場しますが令和2年7月豪雨災害で肥薩線が休業中の為、現在は使われていません 那良口の踏切の…
-
球磨村


高沢の棚田【夏目友人帳の聖地】
【続 夏目友人帳】のオープニングに登場する球磨村高沢地区の棚田は過去の土砂災害で形状が変化し、現在は使用されていません 高沢の棚田の所在地と主な登場作品 所在地… -
球磨村


横井地蔵堂【夏目友人帳の聖地】
球磨村神瀬地区の横井集落にある横井地蔵堂に上がる階段の横にある「防火水そう」の看板が【夏目友人帳】のシーン切り替え時に登場します 横井地蔵堂の所在地と主な登場… -
球磨村


大槻キャンプ場跡【夏目友人帳の聖地】
かつて熊本県球磨郡球磨村にあった高沢小学校の分校で1982年に廃校となった後、キャンプ場となりましたが現在は閉鎖され劇中では【夏目友人帳】に登場します 大槻キャン… -
球磨村


神瀬の鉄塔【夏目友人帳の聖地】
球磨村神瀬地区の山頂に並ぶ高圧電線の鉄塔で【夏目友人帳】ではシーンの切り替え時にたびたび登場します 神瀬の鉄塔の所在地と主な登場作品 所在地熊本県球磨郡球磨村…










