湯山温泉郷の概要
湯山温泉郷は、熊本県球磨郡水上村に位置し、霊峰・市房山の麓に広がる歴史ある温泉地です
古くから湯治場として親しまれ、その湯質の良さから「美人の湯」としても知られています
泉質と効能: 湯山温泉の泉質は、アルカリ性単純硫黄泉で、pH値は9.46と高く、肌に優しいとろとろの湯が特徴です
この泉質は、神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、皮膚病、慢性婦人病などに効果があるとされています
特に、肌がすべすべになると評判で、多くの女性に喜ばれています
主な施設: 湯山温泉郷には、旅館や民宿が点在し、その中心には村営の大衆浴場「元湯温泉」があります
この元湯は、弥生時代から湧出していたと伝えられる源泉を持ち、毎分250リットルと豊富な湯量を誇ります
内湯と露天風呂があり、源泉かけ流しの湯を楽しむことができます
周辺の見どころ: 水上村は「桜の里」としても有名で、村内には約3万本の桜の木が植えられています
特に、市房ダム周辺は約1万本の桜が咲き誇る名所として知られ、春には多くの花見客で賑わいます
また、市房山は登山やハイキングのスポットとして人気があり、豊かな自然を満喫できます
12月5日(木)
民宿川原前の公園 イルミネーション
水上村商工会青年部の方達による、イルミネーションの飾り付けが完成されたので見に行ってきました✨

今年もかわいい雪だるまさんが皆様をお待ちしています⛄✨

ベンチにいる雪だるまさんと一緒に記念撮影⛄📸✨

夜空の下を静かに輝かせています🤩✨

新作の飾りもきれいに輝いています(^^♪
12月1日に、水上村の青年部の方たちが飾り付けを始められ、夜までかかって完成されました!
どんな風にできたのか楽しみに見に行きました😊♪
静かな村をきれいに輝いていました✨✨✨
12月2日(月)
民宿川原前の公園 イルミネーション準備
水上村商工会青年部様がイルミネーションの飾りつけを行われているという事でお伺いしてきました

水上村商工会青年部様がイルミネーションの準備をされています

みんなでいろいろアイデアを出して、楽しそうに作業をされています

これは大きな仕掛けですね

奥に民宿の川原さんが写っています
完成間近です
水上村商工会青年部のみなさま、飾りつけ作業お疲れ様です!!