市房山神宮参道(鳥居)【夏目友人帳の聖地】

市房山神宮は古くから信仰の対象で、鳥居をくぐることによって、俗世から神聖な領域に入るという日本の伝統的な意味合いがあり劇中では【夏目友人帳】【夏目友人帳 陸】に登場します

スポンサーリンク
所在地
熊本県球磨郡水上村湯山
主な登場作品
夏目友人帳 三話 八ツ原の怪人
夏目友人帳 陸 一話 つきひぐい

夏目友人帳 三話 八ツ原の怪人
田沼が住んでいる八ツ原にある鳥居として登場します

夏目友人帳 陸 一話 つきひぐい
ニャンコ先生がつきひぐいを探すシーンで登場します

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク