人吉球磨日記– tag –
-
人吉球磨日記 9月29日週
9月29日(月) 十島菅原神社 十島菅原神社(としますがわらじんじゃ) は、菅原道真公を祭神とする天神信仰の神社で、学問・合格祈願の社として広く知られています。創... -
人吉球磨日記 9月22日週
9月22日(月) くまろんフェア2025 の発表 9月22日に人吉市役所で行われた くまろんフェア2025 の発表では、協力店5店舗の代表者が参加し、今フェアで提供される栗を使... -
人吉球磨日記 9月15日週
9月15日(月) 生善院 寛永2年(1625年)に創建された真言宗の寺院で、その観音堂と厨子が平成2年9月11日付で国の 重要文化財 に指定されていますこの寺には、江戸時代... -
人吉球磨日記 9月8日週
9月8日(月) 錦町一武 歴史的には、かつて「一武村(いちぶむら)」という自治体がありましたが、1955年7月1日に木上村・西村と合併して錦村となり、後に錦町へ改めら... -
人吉球磨日記 9月1日週
9月1日(月) 青井阿蘇神社 月初めの参拝に青井さんに向かいました 青井さん、今月もよろしくお願いします 老神神社 青井さんの次は老神さんにご挨拶です さあ今月も頑... -
人吉球磨日記 8月25日週
8月25日(月) 中神町の田園 遊水地の予定となる中神町の田園地帯です 青空の下広がる田園風景は心がほっとする夏の景色でした 薩摩瀬の百日紅 ゆめマート人吉店前の通... -
人吉球磨日記 8月18日週
8月18日(月) 天狗橋 天狗橋の復旧状況です 白いカバーが外されて、天狗橋の全景が望めるようになっていますさあ、復活までもうすぐです 8月19日(火) バイク安全祈願... -
人吉球磨日記 8月11日週
8月11日(月) くらんど市 梨祭り 道の駅錦で梨の直売会「梨祭り」が開催されました 梨の品種が幸水・豊水・秋麗などいろいろ揃ってて選ぶのがワクワク直売所の活気と地... -
人吉球磨日記 8月4日週
8月4日(月) やたけ茶園 蓑野町の自然に囲まれて、心を落ち着けたい時にぴったりのお茶屋さんです夏目友人帳のグッズもあって、待っている時間までわくわくする空間で... -
人吉球磨日記 7月28日週
7月28日(月) やまえの戦争の記憶展 戦時中の暮らしの道具や写真、それを覚えている方々の言葉を通して、“戦争”を経験したこの地の記憶に触れる機会特別展示「原爆絵巻...